「医学部 家庭教師の会」 首都圏対象(神奈川、東京)
私だけで依頼をお受けしていたのですが、とっても有難いことに、一人ではお受けすることができない程になってきておりました。
医学部医学科に、実際に合格した医学生を講師とする
「医学部 家庭教師の会」を立ち上げることといたします。
①週1回90分の授業が基本なので、通塾などの時間ロスを減らすことができる。
②Lineなどを利用して、つまづいたときに、いつでも不明点などを担当講師に質問できる。(御安心のため、保護者様と生徒と講師のグループライン上での対応です)
③自身の受験がつい最近である現役の医学生から直接学習方法、学習スケジュールについて指導を受けることができる。
④月々のお支払いは、明瞭に月謝のみで利用することができる。
(交通費はもし必要な場合、実費ご負担をよろしくお願いいたします)
対象となる生徒さんは、、、
塾に通っていてさらに個別指導を受けて合格可能性を高めたい
自分で参考書を使って学習を続けられ、塾に通う必要がない
学習が遅れ気味などの理由から集団のクラスではなく自分のペースで学習を進めたい
受験の時期はまだ先だが、早めに対策をしておいて現役で医学部などの難関に合格したい
部活動や課外活動などの時間を確保しながら、高い目標に向かって学力を確実に伸ばしたい
といった方を想定してます。
目標に向かって着実に努力したい生徒さんにとって財産となる学習を提供します。
学生自身も持てる力を後輩のために活かしつつ、お給料も稼ぎたいものなので、ご利用頂けたら嬉しいです。
ご参考までに、某有名個別指導学院などでは1回80分の授業を1対1で週1回、月謝は36,000円以上です。しかも講師は、医学部医学科と同じ水準の入学試験を突破した経験者はほぼいません。なぜかというと、講師に与えられる時給が1,000円ちょっとだからです。時給を聞いて、なかなかの驚きですね。
当会では、難関を突破した医学生が講師を務めさせて頂きます。
目標に向かって突き進むみなさんのお力になれることを願っております。まずはご相談頂けたら嬉しいです。