横浜市立大学 医学部医学科 2018 二次試験問題 英語

2019年01月31日 01:03

試験時間90分

超長文であるとされる本試験だけど、そんなに量がないように見える。

まあ、過去問入手して、答えを実際に書きながらやってみてください。

当日は、合格者のうち、半分くらいの人が終わらなかったのではないかな。

戦略を持って臨まないと、時間は足りなくなるかもしれません

合格者の平均正答率は、6割弱

ところで、夏の横浜市立大学医学部の入試説明会では情報を詳しく教えてくれるから、行くのをオススメします。

この試験、私はたぶん9割超えでした

私は帰国子女でもないし、むしろ英語苦手でした。高校入学後に、Be動詞が分からなくて、母親に教えてもらっても分からず母親にマジギレしてしまったのを覚えています。普通に、1年くらいコツコツ英語の勉強を積み重ねただけです。ただ過去にアメリカに2週間くらい滞在したことがあったりという経験は有利に働いたかもしれません!

英作文や和文英訳が合格の分かれ道です

印をつけるところ書き込みの量など、ご自身のやり方と比べて参考にして頂けたらいいと思います

 

 

 

 

もし気になる事あればお問合せくださいねー